2022年2月19日土曜日

2022💘ムサビ合格発表💘

ムサビ合格発表がありましたので
お知らせします.

フクビからは以下の学科で合格して
います(
2月19日判明分)

視覚デザイン        1名
空間デザイン        1名
工業工芸デザイン      4名
基礎デザイン        6名
デザイン情報        2名
映像            3名
油絵            2名
版画            2名
芸術文化          1名


みなさん、おめでとうございます💘

▶︎フクビ_直前講習会・絶賛開催中
http://fukubi.net/system_shortcourse/chokuzen.html
*クリックすると拡大します!

▶︎来年の合格をめざしている高1高2
 のみなさん

真冬のデッサン集中講義は、最初から
ていねいに集中してデッサンを学べる
高1高2のみなさんに限定をした講座
です.毎年好評なので
申込はお早めに!

スタートダッシュ現役合格への最初
のステップ!

▶︎フクビ_真冬のデッサン集中講座
http://fukubi.net/system_shortcourse/mafuyu.html






*クリックすると拡大します!
 


▶︎風評被害について(間違えないで!)

フクビ不法投棄事件「美術系予備校」
とは一切関係がありません.

代表者の氏名も異なっておりますので
お間違えないようにお願いいたします.

▶︎学習環境の衛生面での充実

フクビはコロナ対策も万全で安心して
実技に集中できます.

アトリエにはカルテック社製光触媒
除菌脱臭機が設置されています.
http://www.kaltec.co.jp/

フクビ洗面所には赤外線で泡が出る
ハンドソープ・ディスペンサーを設置.

赤外線センサーにより水道の蛇口にも
直接触れず洗うことができます.

便座用除菌ジェルも設置されています.

入口ドア付近にはアルコール除菌液
設置されています.

教室内はエアコンで室内の空気が淀む
ことがないよう換気も配慮しています.

フクビではみなさまが安心して実技に
集中できる環境づくりに努めています.

受験シーズンになると,夜の帰り道が
暗くなってきます.天神は夜も明るい
ので安心して通えます!

地下鉄、中央郵便局、バス停、美術館
ジュンク堂、文房堂も近くて
便利です!

フクビのお向いにセブンもできました.
フクビまでwifi来てます!

フクビ(福岡美術学院)
電 話 092−771−0410
メール  info@fukubi.net
   

2021年11月1日月曜日

佐賀大学・総合選抜型8名合格!

佐賀大学・芸術地域デザイン学部にて
総合選抜型
合格発表がありました!

フクビから       名合格!
芸術表現コース    合格!
地域デザインコース  合格!

*合格されたみなさまへ
 おめでとうございます!

11月1日(月)午前10時より下記
サイトで合格番号が掲載されています.




クリックすると拡大します.

▶︎一般選抜コースに切り換えよう!

芸術表現コースを一般選抜で受験する
高校生のみなさんへ

フクビをペースメーカーにして実技を
練習することをおススメします!

佐賀大学を目指す人たちの環境の中で
描いた方が実技がすぐ身につきます.

早めに実技で合格圏内に入っておくと
共通テストの勉強がラクになりますよ.


夜間クラス(週2・週4・週6クラス)
http://fukubi.net/c_night/index.html

土日・土曜・日曜クラス
http://fukubi.net/c_sat_sun/index.html

佐賀大学一般選抜クラス
http://fukubi.net/system_shortcourse/saga_course.html

▶︎県外生割引特典

福岡県外からフクビに通う高校生には
交通費を援助するため学費を半額免除
にしています.


▶︎共通テストについて

一般選抜の共通テスト合格者平均点
6〜70%です.

勉強も実技も積み重ねです.バランス
良く勉強しましょう
.ペースメーカー
としてフクビが役に立ちます.


▶︎フクビ無料体験授業

フクビ無料体験入学も開催している
ので試してみてください.

<ブログ特典>
このブログからお申し込みいただいた
方は用紙と材料代も無料になります!

ブログ特典申込は開催日前日午後5時
まで
を〆切とさせていただきます.
http://fukubi.net/reference/taiken_blog.html

小さな質問、ご相談等がありましたら
メール、電話等で対応していますから
ご遠慮なくおたずねくださいね.

▶︎個別相談を随時実施

希望日をお問い合わせていただければ
個別面談を実施しております.

▶︎合格者再現作品の公開

合格者の再現作品やポートフォリオも
数多く所有しており、みなさんの合格
のために公開しています.

▶︎高校1・2年生のみなさんへ

来年佐賀大学を受験する高1・2生
早めの対策がキーワードです!

すべての合格者が共通して言うところ
です

▶︎合格実績

フクビは、佐賀大学芸術地域デザイン
学部が新設されてから現在まで90名
の合格者を輩出しています.


▶︎風評被害について

フクビ不法投棄事件「美術系予備校」
とは一切関係がありません.

代表者の氏名も異なっておりますので
お間違えないようにお願いいたします.

▶︎学習環境の充実

フクビでは新型コロナ感染症の対策と
して、アトリエにはカルテック社製
光触媒除菌脱臭機を設置しています!
http://www.kaltec.co.jp/

▶︎New!
各机にはアクリル・パーテーション
設置しました!

フクビ洗面所には赤外線で泡が出る
ハンドソープ・ディスペンサーを設置.

赤外線センサーにより水道の蛇口にも
直接触れず洗うことができます.

便座用除菌ジェルも設置されています.

入口ドア付近にはアルコール除菌液
設置されています.

教室内はエアコンで室内の空気が淀む
ことがないよう換気も配慮しています.

フクビではみなさまが安心して実技に
集中できる環境づくりに努めています.

受験シーズンになると,夜の帰り道が
暗くなってきます.天神は夜も人通り
も多く明るいので安心して通えます!

フクビは天神駅・天神バスターミナル
から「テンチカ」を通れば,夜間でも
雨でも楽々直通!

地下鉄、中央郵便局、バス停、美術館
ジュンク堂、文房堂も近くて
便利です!

フクビのお向いにセブンもできました.
フクビまでwifi来てます!

フクビ(福岡美術学院)
電 話 092−771−0410
メール  info@fukubi.net

   

2021年3月15日月曜日

2021_東京芸術大学🌸合格速報🌸

フクビから…

東京藝術大学 絵画科油画専攻
最終合格
1名💘(博多青松卒)

おめでとうございます💘💘

2021東京芸大合格体験記
http://fukubi.net/achieve_geidai/index.html

2019年1月11日金曜日

『美術手帖』 2月号「みんなの美術教育」特集!にフクビ登場!+石膏像関連本紹介

フクビから1月7日発売の『美術手帖
2月号
みんなの美術教育」特集!の
お知らせです.


いま、「美術を学ぶ」ことの意味とは?

美術に関係する様々な立場から、美術

教育に関わる人が登場しています.


なんと!フクビも登場していますよ!

地域や形式が異なる5校のうちの1つ
としてフクビが紹介されています.

東京都内の大手予備校にはない様々な
取り組みとして、高校生の将来設計を
見据えた教育が求められているという
課題に対してフクビはどう考えている
のでしょうか?


ぜひ、ご一読ください!


値段が少々高い雑誌なので読みたい方

フクビで見てくださいね!

ジュンク堂なら座り読みができますね.
アマゾンならこちらからお願いします.
amzn.asia/d/h7uGrzm




美術教育研究者の荒木慎也さんに取材
していただきました.

石膏デッサンの100年』という本
を書かれた方です.
すごい題名ですね!
http://u0u0.net/Pgbj


さらに、みなさんは
石膏像図鑑
読まれたことがありますか?

堀石膏制作・脇本壮二さんが書かれた
石膏像カタログ本です(マニア向け?)



石膏屋さんが書いた本として本格的に
石膏像のオリジナル像や歴史的な背景
まで知ることができるすごい一冊です.
https://sekkouzou.shop-pro.jp/

堀石膏制作に「タモリ倶楽部」が取材
しています.型取り実演も見られます.

https://www.youtube.com/watch?v=ju-BmoeTdUo

部室で読んだことがあるのは「恋する
石膏像
」かな?
石膏像の歴史的な背景
がわかると意外にキライな石膏像でも
スキになるかもしれませんね.




ここで紹介した本は、フクビの本棚か
事務室にあります.時間があるときに
読んでみてくださいね.

フクビは天神駅・天神バスターミナル
から「テンチカ」
を通れば雨でも楽々!

地下鉄、中央郵便局、バス停、美術館
ジュンク堂、文房堂も近くて
便利です!

寒くて暗い夜でも天神は明るく暖かい
街並みです.安心して安全に通えます.

フクビのお向いにセブンもできました.
フクビまでwifi来てます.

フクビ(福岡美術学院)
電 話 092−771−0410
メール info@fukubi.net

   

2018年4月28日土曜日

武蔵野美術大学の入試変更点が発表されました

新緑が美しい季節になりましたね。

ムサビの入試が一部変わりました。
http://www.musabi.ac.jp/admission/note/

受験生は確認しておきましょう!
モデルになってくれた西南学院出身の高校生.
ムサビ推薦入試で工デに現役合格しています.

立体造形もはじめからていねいに
学ぶことができます。

フクビ
は天神駅・バスターミナル
から
最寄りで通学にも便利です。

県外生は昼間・夜間・土日クラス
すべて
学費半額です!(実施中)



フクビ(福岡美術学院)
電 話 092−771−0410

メール info@fukubi.net

2018年4月12日木曜日

フクビ高校生クラスはいつからでもスタートできます!

美術系大学、あるいは学部、学科に進学を
考える
高校生のみなさん、こんにちは!

フクビが早めの入学をおすすめする理由を
説明しましょう。


それは、夏休みをすぎるとAO入試や推薦
入試が
始まるからなんですね。

みなさん夏から…と考えてしまいがちです。


それより2〜3ヶ月早く実技を始めた方が
他より有利に実技をはじめられるからです。

とくに、タマビやムサビの人気学科の推薦

入試は早めの対策が有利です

フクビは高校生一人一人の制作プロセスを
記録している
ので入学したときから到達度
が客観的にわかるようになっています。

したがって、いつからでもスタートできる
仕組みなのですね。


また、すでに学校で基本を身につけている
高校生
も初心者も対応できる理由です。

高校生は週2〜週6ペースで放課後フクビ
に通っています(午後6時〜午後9時)


また、遠隔地からの高校生には土曜クラス、
日曜クラス、土日クラスなどありますので、
下記サイトでご検討ください。

http://fukubi.net/c_night/index.html

そして高1高2のみなさんには現役で合格
してもらえるように授業料割引しています.

フクビ
は、高校生のみなさんが
美術系大学
入試の相談が
しやすいように個別対応して
います。

講師はいつもいるのでお気軽にお立ち寄り
ください。


そして、講師に志望する大学の勉強計画を

立ててもらいましょう。

フクビ(福岡美術学院)
電 話 092−771−0410

メール info@fukubi.net


昨年のフクビのパンフレット・モデルに
なってくれた
Kさん

高校1年生からフクビに通いました。














制作姿勢から成長が見えてきますよね!


昨年、推薦入試でムサビに合格しました。
今年進学です。がんばってください!


フクビは天神駅天神バスターミナルから
最寄りにあるので通学にも便利です!