2025年7月10日木曜日

2025_フクビ1学期・第14週の教室から(7月10日更新)

►7月フクビ行事予告
             
7月13日(日)公開コンクール卓上
             500円
7月20日(日公開コンクール石膏
             500円
7月21日(祝)フクビ無料体験授業
               無料
7月22日(火)私立美大入試説明会
               無料
7月24日(木)〜フクビ夏期講習会

フクビ夏期講習会パンフがほしい方は
電話かメールで住所・氏名・高校名を
記載してフクビまでご連絡ください!
黄色い冊子が夏期講習会パンフです.

フクビ(福岡美術学院)
電 話 092−771−0410
メール  info@fukubi.net

フクビから直接東京芸大油画科に現役
合格した1年生も講師として入ります.

フクビから直接東京芸大デザイン科
合格した講師が7月から入っています.

受験モードに早く入ったほうが受かり
やすいのです

►7月10日(木)フクビ教室の実況
 中継です.三者面談が終わりました.

油画科想定した絵画に自分自身を描く
という課題なのでしょうか?それとも
自分の部屋?
いろいろ想定していて楽しそうな絵が多いですね.

日本画は個別課題です.

夜間生がまだ来ていませんね.

デザイン科は平面構成です

芸大デザイン科マッチョ先生が来てくれていますが
夜間生はまだ来ていませんね.

夜間デザイン基礎科は卓上デッサン.
佐賀大学芸術表現コース総合型選抜は
個人資料をPCで作成中です.PCが
使えない人も最初からていねいにPC
を使えるに学べます.

ある程度基礎科でデッサンが習得できたら絵画系か
デザイン系に進路を決めましょう.

▶︎2025広島市立大合格者参考作品

デザイン科、彫刻科今年フクビから
合格した入試作品が参考作品集に掲載
されました.

広島市立大総合型選抜も作品ファイル
審査があります.佐賀大学総合型選抜
だけではありません.作品ファイル
作成するならフクビ一択ですよね.

デザイン科青枠で囲まれている作品.
一般選抜のデッサンです.
クリックすると拡大します.一番大きく扱われて
いるのでデッサンは上位合格です.

彫刻科総合型選抜でも作品ファイル
見せ方が大切です.
金枠で囲まれるファイルがフクビから
合格した高校生の作品ファイルです
クリックすると拡大します.これも一番大きく
扱われているのでファイル審査で上位合格です.

▶︎2025ムサビ合格者参考作品

ムサビ油絵科グラフィックアーツ科
に今年フクビから現役で合格した入試
作品が参考作品集に掲載されました

油絵科教員のコメントを読むと受験生
の絵画ていねいに講評されています.
クリックすると拡大します.

グラフィックアーツ学科です.これも
フクビ生です.出題は課題で見慣れた
モチーフばかりです.

教員コメント読むと出題者のねらいが
わかります.ムサビはオーソドックス
な出題ということがよくわかりますね.
クリックすると拡大します.


▶︎フクビ無料体験授業

 7月21日(日)10:30-16:30
    (昼食休憩13:00-14:00)

・フクビ無料体験授業・申込サイト

芸術大学・美術大学・教育大学(美術)
に興味があればフクビに通いませんか.

▶︎2025フクビ新入生歓迎」学割

・高1高2のみなさん学費20%割引

福岡県外から通う高校生学費半額!
(遠距離通学を考慮しています)

*上記ふたつは併用できません.

*熊本、佐賀、長崎、大分の高校生が
 土日コース・日曜コースに通います.

*高校生コースについては下記サイト
 をご覧ください.

フクビ学費割引は下記サイトをご覧
 になってからお問い合わせください.

▶︎県外生割引特典

福岡県外からフクビに通う高校生には
交通費を援助するため学費を半額免除
にしています.

▶︎個別相談を随時実施

希望日をお問い合わせていただければ
三者面談も個別面談も実施しています.
メールかお電話でご予約ください.

▶︎高校1・2年生のみなさんへ

来年佐賀大学を受験する高1・2生
早めの対策がキーワードです.すべて
の合格者が共通して言うところです

受験シーズンになると、夜の帰り道が
暗くなってきます.天神夜も人通り
も多く明るいので安心して通えます!

フクビは天神駅・天神バスターミナル
からテンチカを通れば、夜間でも
雨の日でも楽々通えます.

地下鉄、中央郵便局、バス停、美術館
ジュンク堂、文房堂も近くて
便利です.

フクビのお向いにはセブンイレブン
できたので超便利です.

▶︎風評被害について

不法投棄事件美術予備校フクビでは
ありません.廃棄場所がフクビに近い
那の津のために風評被害を被りました.

代表者の氏名も異なっておりますので
お間違えないようにお願いいたします.

▶︎学習環境は充実しています

フクビでは新型コロナ感染症の対策と
して、アトリエにはカルテック社製
光触媒除菌脱臭機を設置しています!
http://www.kaltec.co.jp/

フクビ洗面所には赤外線で泡が出る
ハンドソープ・ディスペンサーを設置
しています.

赤外線センサーにより水道の蛇口にも
直接触れず洗うことができます.

入口ドア付近にはアルコール除菌液
設置されています.

教室内はエアコンで空気が淀むことが
ないように
換気にも配慮しています.

フクビではみなさまが安心して実技に
集中できる環境づくりに努めています.

フクビ(福岡美術学院)
電 話 092−771−0410
メール  info@fukubi.net



      

           


▶︎絵画教室「トレ(Tré」のご案内

6月14日(土)人物クロッキーです.

トレは人物モデルのデッサン、ヌード
クロッキーまで人物を中心に描きたい
初心者の方、興味はあるけれど気後れ
してしまう方お気軽にご相談ください.
みなさん年齢層も広く落ち着いた方が
多いです.
初心者の方、興味はあるけれど恥ずかしい方などお気軽に
ご相談ください.

自分の好きな絵が描きたい方はお試し
で来てください.有料ですが体験入学
できます.

たくさんの受験生と一緒に描くことが
苦手な高校生たちも一定数いますよね.
そんな高校生はまず「トレ」で試して
みてはいかがでしょうか
個別に学ぶこともできます.

アートスタジオ「トレ」は絵を描くの
が好きな方々が年齢や性別に関係なく
集まる教室です.美大受験生もいます
がだれもわかりません.「トレ」でも
最初からていねいに学べます.
中学生も最初からていねいに学べます.

絵画教室アートスタジオ・トレTré

地下鉄「天神駅」から歩いてテンチカ
を5分歩いただけで着いちゃいます!

「トレ」は月謝制なので続けたい方は
その都度月謝を支払うシステムなので
受講のしやすさが人気の絵画教室です.

講師はフクビの講師が兼任しています.
詳細は以下のサイトをご覧ください

地下鉄「天神駅」から歩いてテンチカ
を5分歩いただけで着いちゃいます!

絵画教室アートスタジオ・トレTré

〒810−0001
福岡市中央区天神1丁目9−17
フコク生命ビルB1F

電 話 092−771−3310
メール arttre1917@gmail.com